小国ウッディ協同組合のブログへようこそ
8月も終わりに近づくと、日中は暑くても
朝晩は涼しい風が吹いています。
なんとなーく秋の香りもしてきましたよ。
残暑の気温の変化にみなさまもお気を付けくださいね
さてさて、お久しぶりの投稿になってしまいました・・・
申し訳ございません・・・
今回皆様にご紹介いたしますのは
小国杉をたっぷり使っていただいた
福岡県のY様邸です!
完成お披露目会に出席させていただいたので
その時の様子をお見せしますね!
まずは外観から

なんと 軒が長いこと!!
インパクト大!!の外観です。実は外から見たお家の形が特徴的なんです!片屋根になっているのですよ。

正面から入るととこんな感じ。
おっと、、不意打ちの上池さん 笑。
素敵な中庭があります。ゆったりくつろげるウッドデッキもあります。休日が楽しみになりそうなお庭ですね
そしてその奥に見えるのがリビング!中はこんな感じ。

左側は中庭から見えた格子戸です。
(もちろん小国杉、床も小国杉)和と洋のバランスが絶妙な風景ですね
光が入りあたたかい雰囲気です!
吹き抜けと2階はこんな感じ
子ども部屋です。見えている梁桁はもちろん小国杉!開放感はあるのにどーんとかまえた小国杉が安心感を与えてくれて落ち着きますね。
無垢の梁迫力のある小国杉の木目かっこい~なあ

らせん階段の向こう側は、
と~っても大きな窓です。太陽の光があふれんばかりに入ってきます

窓枠になっているのも
もちろん小国杉
窓自体がインテリアみたい
今回のお家は設計士さんに小国ウッディの小国杉をご指名いただき
設計の中に小国杉をふんだんに取り入れていただきました!無垢の小国杉を愛してくださる設計士さんには
本当に感謝しております。
「無垢の杉」と聞くとなんとな~く「純和風」、「お屋敷」、「田舎のお家」
みたいなイメージをお持ちの方も少なくないかと思います。
小国杉はお家のデザイン次第でこんなにもおしゃれにお家を彩ってくれるのです!!
これから、お家づくりをお考えの方
ぜひ、小国杉をご検討ください~
Posted by 小国ウッディ協同組合 at 17:17│
Comments(0)
│
小国ウッディ協同組合情報